南アルプス
鳳凰山(薬師岳、観音岳)2000.12.31-2001.01.02

北岳2000.07
薬師岳
1999.12.30-2000.01.01
私が一番好きな山域です。山腹を覆う原生林、深い谷、広大なお花畑大きな山容・・・。決して北アルプスの様な派手な山ではないけれどそこがまたいいのです。安曇野からも塩尻峠の上に北部から南部までよく見えます。
雨飾山
晩秋の雨飾山麓 2004.11.07
初夏の雨飾山 2004.06.05
晩秋〜初冬の雨飾山 2003.11.24 12.09
秋の雨飾山2003.10.10-13
雨飾山麓の新緑2003.05.25
早春の雨飾山 2003.03.23
紅葉 2002.10.19
ブナ2002.05.12
ブナ新緑2001.05
鎌池の秋 2001.10.15
私がHNにさせてもらっている山です(^^;)妙高火山群の西端にちょこんとあります。標高は2000mに満たないですが高山的な雰囲気があります。ブナの森も美しく、ここ数年新緑、黄葉の写真を撮りに通ってます。
上信越の山
黒斑山 2002.03.23
長野道・上信越道が出来たお陰でこの山域も近くなりました。
今回の黒斑山は3回目です。
東北の山
飯豊連峰2002.08
八甲田山2001.08.03-05
月山2003.08.02.03
朝日連峰2004.08.06-07
毎年夏に東北の山に登っています。
鳥海山 10年以上前から行きたかった山でしたが、2000年夏に念願かなって行って来ました。この山は遠くから眺めても美しいですが山に入ると実に変化に富んでいて想像以上に素晴らしい山でした。遠いですがまた季節を変えて行ってみたい山です。
八ヶ岳
赤岳鉱泉 2003.03.08-09
権現岳2000.11
安曇野からも比較的近い山で最近では冬しか行ってません(^^;)
山小屋が充実しているのと冬でも気軽に行けます。
北八ヶ岳
北横岳2005.02.11-12   
天狗岳
#1 #2 #3 #42002.02
天狗岳2001.09
百合平2001.02
天狗岳
2000.03
南八ヶ岳と同様安曇野から登山口まで車で1時間半ほどで行けるので冬の撮影でよく行きます。何と行っても針葉樹の森が美しい。
中央アルプス

木曽駒ヶ岳山頂パノラマ 2004.10.16
木曽駒ヶ岳2003.12.28-29
木曽駒ヶ岳2003.12.28-29
ロープウエーのある千畳敷付近は安曇野から日帰り圏内です。真冬に伊那前岳に日帰りで行って来ました。夏には主稜線からはずれた静かな三ノ沢岳に行って来ました。
北アルプス
白馬大雪渓2005.05.22
春の立山2005.05.03-04
白馬乗鞍岳2005.03.27
爺ヶ岳 2004.08.01
立山 2004.07.24
栂池〜白馬乗鞍岳2003.10.05
燕岳〜大天井岳2003.08.13-14
北アルプス西穂高・独標2003.05.10
新穂高〜西穂高口2003.02.01
紅葉の小遠見山 2002.10.05
乗鞍高原2002.06.29
栂池自然園2002.06.15
立山2002.05..03-04
南岳2001.08.12-14
徳本峠2001.05.06
遠見尾根235mm,67
遠見尾根
2001.04.28
   (姫川源流の花)
蝶ヶ岳2001.10
爺ケ岳2001.09
爺ケ岳2001.05
遠見尾根2001.04
やはり地元の山は外せません(^^;) 毎日眺めている山々ではありますが行ってみると近くて遠い山と言った感じです。日帰りも出来る山が多いのですがやはり山上で夕暮れや夜明けを見たいので上で泊まります。稜線から超望遠で自宅が見えるのは何とも不思議な感じです。
上高地

上高地2003.09.14-15
上高地2004.01.31
上高地2004.03.20
ここもある意味近くて遠いです(^^;) 冬以外では交通機関での待ち時間が・・
ここ数年冬にも行くようになりました。2000年はスノーシューで行って来ました。
JUNGFRAU 1992年に行ったスイス旅行での写真数枚です。
今になって思えばもっと気合い入れて撮っておけばよかった(^^;)

二十曲峠、三国峠(富士山とブナ)2004.12.31
御坂山塊2003.12.30
夜明けの高ボッチ山 2003.12.23
高ボッチ山、鉢伏山2003.09.22
鉢伏山2003.08.10
清八山(御坂山地) 2002.12.31
その他の山々