春山スキー |
4/17から18にかけて北アルプスアルパインガイドクラブ主催の蓮華温泉スキーツアーに参加してきました。 昔からお世話になっている「ペンション星の家」の清さんに案内してもらいました。 今回はネットで知り合った東部町の金子さんと行ってきました。彼はテレマークでの参加です。 |
朝、5:20池田の自宅出発、木崎湖で東部町の金子さんと合流。小谷のペンション星の家に7:00前に着。すでに参加する人達が準備している。早速、私達も準備に取りかかる。私は山スキーを持っていないので、今回は「セキュラフィックス」というかかとがフリーになる道具を借りた。まずこれを自分の靴と板に合うように調整した。それと登りに必要なシールも借りた。 7:30頃迎えの車が来て、栂池スキー場のゴンドラ乗り場へ向かう。ここでビーコンを渡されて身体に装着。説明を受ける。 |
|
ゴンドラを降りていよいよ雪山へ向かう。最初に先程身体に装着したビーコンのスイッチをONにして、使い方の講習を受ける。これは雪崩に遭った場合、電波を発信して場所を知らせる役割がある。また仲間が埋まった場合その発信元を特定して短時間で救出するといった使い方も教わった。 栂池スキー場のトップから板にシールを装着して天狗原目指して登る。今回のガイドさんは3人。先頭は清さん。最後尾に渡辺さん、幾多さんがついていて心強い。30分おきに小休止が入って年輩の方でも安心である。 |
|
2時間ほどで天狗原に到着。ここで昼食となる。元気のいいグループはここから更に白馬乗鞍岳山頂へ向かう。 天狗原到着→ |
←元気のいいグループは白馬乗鞍岳山頂へ・・・ スキーヤー以外にスノーボードの若い人たちも結構登ってきている。ガイドさんによるとスキーヤーより山岳指向の人が多いとのこと。登山の勉強もしてきている人が多いようだ。 |
天狗原からはシールを外しての滑降である。足下の感触がかなり違って気持ちいい。ここからは千国揚尾根と中尾根の間の振子沢を下る。斜面はフィルムクラスト状態。 ルートファインディングする清さん→ |
滑りはじめの斜面 みんな思い思いのシュプールを描く・・・ 天狗原を振り返る・・・ 太陽に暈・・・ |
振子沢を下りきった所で小休止・・・ ここからは中尾根、中ノ沢、乗鞍沢を横切り蓮華温泉はもうすぐ・・・ ←左から金子さん、増村、清さん |
15:30頃、蓮華温泉到着・・・ ここは春の山スキーシーズンに一旦開けて、GWまで営業してまた夏に再開するそうである。全国的に見ても珍しいのではないか。食料などの物資はどうやって運んでいるのか・・・ |
早速、温泉に入る・・・。17年前に来たときに比べてかなりきれいになっている。山小屋というより旅館・・・。夕食後、今度は15分ほど登った露天風呂に入りに行く。雪に埋まっているのではないかと半信半疑であったが、そこだけ雪が溶けていて(地熱のせいか)湯加減もばっちりであった。ここにつかりながら見る闇夜に浮かぶ雪倉岳以北の山々が幻想的である。この日は薄曇りであったが晴れていれば満天の星が期待できそうだ。清さんはここで星の写真撮ったら最高だと言っていた。うーむ来年に期待しよう・・・ |
翌朝(4/18)は薄曇り。でも太陽が見える程度でまずまずの天気である。蓮華温泉7:15出発。ここからまた振子沢を登り返し、千国揚尾根に取り付く。稜線に近づくと風が強くなってきた。この日は天狗原まで登らずに、山の神尾根までトラバースした。だんだん風が強くなり、ガスも出てくる。このあたりの地形は複雑でガスったら迷いそうであるが、さすがガイドさんこのあたりを知り尽くしている。 |
一瞬、ガスが晴れると前方に風吹大池を擁する風吹岳、横前倉山が見える。風は相変わらず強く寒く感じるが、気温2.5℃。風を避けて山の神尾根の樹林帯で昼食。先程から降っていた雪が雨に変わってきた。ここからは樹林帯の中の滑降である。樅、栂からブナの森へ・・ 山の神尾根の後半部は立派なブナの木が多い。金子さんは盛んにシャッターを押している。 |
大崩落のぞきあたりから、黒川沢沿いに下るとあっけなく砂防ダム工事現場でスキーがおわる。14:30。予定ではもっと下まで(白馬乗鞍スキー場)滑る予定とのことだったが工事関係で除雪されていて残念であった。 |
今回お世話になったアルパインガイドクラブの皆さん 左から、渡辺 浩さん 幾多 美彦さん 清 貞雄さん すばらしいツアーをありがとうございましたm(_ _)m |