剱岳登山 |
1998.09.11〜13
9/11高曇り、室堂から剱山荘。穂高町の友人、内藤氏と池田町6:00発。扇沢経由で室堂9:30着。ナナカマドなどがもう紅葉しているが、意外と気温が高い。地獄谷の硫黄臭に慣れるのに時間がかかる。別山乗越付近まで臭う。ここより道が3本に分かれるので展望が良さそうな稜線を行くことにし、剱御前へ向かう
剱御前山頂で剱岳が全貌を表す。しかし剱御前以降、途中で道が不明瞭になり、仕方なく剱御前下部のカール状の斜面を下る。道ではないので苦労した。 後で聞いた話だが稜線の道は廃道とのこと。 |
入口に何も表示なし。他にも迷っている人多数あり。14:30剱山荘着。ここは風呂があり、汗を流すことが出来た。快適。
→ 夕食の後、日没前の太陽が山々を照らして美しい。 ↓ |
五竜、鹿島槍(影は剱岳) |
別山 |
9/12朝のうち高曇り。8:00頃から快晴。いよいよ剱本峰を目指す。5:00発。一服剱まで普通の登山道。ここから岩場の連続で神経がすり減る。
カニの縦バイ以外もしんどい。
カニの縦ばい |
8:00山頂着。だんだん晴れてくる。富士山、八ヶ岳、南ア、浅間山、奥秩父まで見える。
白馬〜爺ケ岳 |
山頂 |
剱沢俯瞰 |
|
|
8:30山頂発。カニの横バイのほうが縦バイより楽。12:30別山乗越着。
立山縦走は次回にする。
この日は温泉の雷鳥荘に泊まることにする。雷鳥荘14:00着。ここに滞在中、3回風呂に入る。極楽。夕方立山が染まる。夜、久しぶりに満天の星空を見る。まだ夏の星座が名残惜しそうに出ている。天の川、散在流星3個、人工衛星3個、・・・・
残照の立山 |
9/13快晴。奥大日岳がすがすがしい。7:30室堂発。日曜なので上がってくる乗物は超満員・・・・ 池田10:30着。 |
朝の奥大日岳 |